クラゲ化計画

すこし疲れたから休もう。

家にある食料でどれだけ食べていけるかを考えてみた

スポンサーリンク

f:id:yanoyu22:20170507235647j:image

毎日カレー生活になりそうです…

食費の断捨離

www.yanoyu.com

今日から食品は一切買わない生活をとりあえず1ヶ月間やってみます。

(詳細は上のリンク先をご覧ください)

とは言っても断食をするわけではなく、なんとか食いつないで生きていきたいと思っていますので、ひとまず自分の家にどれだけ食料があるのかを確認してみました。

ストックしてあったもの

f:id:yanoyu22:20170507232635j:image

これで全部です。(調味料等は除く)

意外とありました。

ただよく見るとやたらとカレーが多いです。

あと単体では食べられないものも多い気がする…

とりあえず分けてみます。

◆食べられそうなもの

・サトウのごはん×2パック

・無印のバターチキンカレー×2パック

・無印のキーマカレー×1パック

・ボンカレー×2食分

・日清ラ王袋麺(担々麺)×3袋

・トムヤムフォー×1食分

・さんまの缶詰×1缶

とりあえずラーメン3食とカレーライス2食の計5食分は保証されました。

単体ではちょっと寂しいですが、缶詰とトムヤムフォーでも飢えをしのげそうです。

◆調理困難なもの

・カレールー(ジャワカレー辛口)×1箱(具材がない)

・フカヒレスープのもの×1食分(卵がない)

・青椒肉絲のもと×1箱(具材がない)

・回鍋肉のもと×1箱(具材がない)

・冷凍そば×6食分(麺つゆがない)

・そうめん×2束(麺つゆがない)

ルー系は野菜とか肉がないので厳しいです。

あと地味に麺つゆがないのも痛いですね。

余ったカレールーを使ってカレーそばにすれば冷凍そばが活用できるかもしれません。(美味しいかはともかく)

食料の備蓄は単体ではなくセットで

せっかくいざという時のために食料を備蓄していても、単体では食べづらいものがあるということがわかりました。

今回は謎の断捨離による企画なので大した問題ではありませんが、災害などの非常時にこれでは困ります。

レトルトカレーを取っておくならその分のごはんが必要です。

備蓄は食料単体でするのではなく、食べる時を想定してセットで蓄えておくことが大事だと学びました。

これからの食生活を考える

幸か不幸かこれだけの量の食材を家に保管してあったので、少なくとも5食は確実に食べられます。

また冷凍そばとカレールーをうまく使えば+6食はいけるかも。

11食分ということは1日3食だと3日と2食、1日2食に減らせば5日と1食。

それでも1週間も持たないのですね。

1日1食でも2週間持たない…

とにかくこの期間の間になんらかの手段で食料を調達する必要があるということがわかりました。

とりあえずカレーを食べて考えます。