クラゲ化計画

すこし疲れたから休もう。

連休明けに知り合いからお土産をもらう3つの方法

スポンサーリンク

f:id:yanoyu22:20170511000015j:image

お土産はいつでも募集中です。

食料調達の手段としてのお土産

あと1週間ちょっとで食料が尽きてしまうことが判明しました。

www.yanoyu.com

食物のない無人島に遭難した気分です。

今はまだ余裕がありますが、飢え死にしかけた時には理性を失い、恥を忍んで毎日スーパーの試食コーナーのウィンナーにお世話になるのではないのかと怯える毎日。

生きていくためには仕方ありません。

ただ試食コーナーにも限度はありますし、出禁になっても困るので別の手段も考えていたところ、知り合いから連休中に行った旅行のお土産をもらいました。

後で出てきますが、台湾土産の定番パイナップルケーキです。

小さいですがとても美味しくてカロリーも高い一品。

これはもはやおやつではなく食事といっても過言ではないです。

季節はゴールデンウィーク明け。

今年は連休が9日ほどあったため、遠出している人も多いはず。

そこで普段は奥ゆかしいキャラで通っている私ヤノユウが、図々しくも思い当たる知り合いを片っ端から訪問しお土産回収を試みたのであります。

もらったお土産を公開します

結構集まりました。

f:id:yanoyu22:20170511001842j:image 色々とツッコミどころのあるラインナップですが、素直に嬉しいものもかなり含まれています。

一つずつ紹介していきましょう。

(本当は全部食べて味もレビューしたかったのですが、貴重な食料なので少しずつ大切に食べます。要望があればまた別記事にてレビューします。)

f:id:yanoyu22:20170511002542j:image

①ドゥンカレー(世間はいつも僕に辛口)(左)

一際目立つパッケージは大阪土産のレトルトカレーです。

普通に面白いですし、味も楽しみ。これはもらってかなり嬉しい一品です。

(ただしレトルトカレーは家にあと4食分あってご飯は1食分しか無い状況…)

②中国の黒胡麻のおかゆのもと(右上)

これは本当に美味しいのでしょうか。

食べるのがこわいです。

別に欲しくないのに無理やり押し付けられた一品。

③かもめの玉子(中央右) 

岩手土産の定番お菓子。これは個人的にかなり好きなので嬉しいです。

同じようなお菓子が全国にありますが、やっぱりかもめの玉子は格別だと思います。

④インドネシアのチョコのお菓子(下)

トッポのインドネシア版のお菓子らしいです。

最後までチョコたっぷりなのか気になります。

インドネシアってチョコ有名なのかな…

f:id:yanoyu22:20170511003710j:image

⑤原田のラスク(左上)

みんな大好き原田のラスク。

食料危機のこの状況でパン(に限りなく近いもの)が入手できるなんて!

あまりにも嬉しかったのでどこで買ったのか聞き忘れましたが、どこのお土産なんだろう…

原田のラスクはどこでも買えます。

⑥フレンチトースト風味のラングドシャ(右上)

神戸土産でもらいました。

なんだかやたらおしゃれです。

フランスのお土産と言われても騙されそうだと思いましたが、よく見たらパッケージにKOBEと書いてありました。

⑦台湾のパインケーキ(中央左)

台湾に行ったら絶対に買ってきて欲しいお土産ランキング1位(ヤノユウ調べ)。

とにかく美味しいし腹持ちも良い。

このタイミングでもらえたのは幸運以外の何物でもありません。

⑧めんべい(ネギ味)(中央右)

博多土産の定番。今や博多通りもんよりもこっちの方が人気かも。

プレーンも美味しいですが、いろんな味があるのも嬉しいです。

今回はネギをもらいました。

⑨黒糖ドーナツ棒(左下)

熊本土産。これは自分で買ってきた物の余りです。

熊本駅のお土産やさんでやたらオススメされていたので買いました。

熊本ラーメンと馬刺ししか食べてないけど、黒糖ドーナツも有名だったのかな…

⑩モーツァルト(?)のチョコ(右下)

ウィーンのお土産でもらいました。

パッケージに描いてある人はたぶんモーツァルトのはず。

ウィーンへ旅行に行ってきたというお洒落感が全面的に漂う一品です。

 

みなさん本当にありがとうございました。

お土産をもらうためには 

そもそも積極的にもらいに行くものでは無い気もしますが、こちらだって命がかかっているのです。

なので、より効率的にお土産を入手することが求められるわけですが、ノウハウを3つにまとめてみました。

①積極的にこちらからお土産をあげる

これは基本ですね。あげた人からはお返しをもらいやすいです。

大切なのは自分から積極的に話しかけて渡すという点にあります。

お土産をわざわざ持ってきてくれた!という感情が湧くと、何かをお返ししたくなるのが人情というもの。

何もお返しがなかった時は、顔がひきつらないように気をつけましょう。

②連休中何していたかを聞く

これはお土産の話に繋げやすいトークテーマです。

旅行に行ってきたんだよ!という話をした時に手元にお土産があれば、1つ分けてあげようという気持ちになります。

ターゲットがお土産を持っている時を狙って質問しましょう。

このシーズンに連休中の話題を振るのはごく自然なことなので余程問題はありませんが、お土産が欲しいという感情が露骨に出過ぎないように注意してください。

(逆に露光に欲しがってお土産をもらうというテクニックもあります。臨機応変に使い分けると入手率も上がります)

③普段から愛想よく振舞っておく

これが最強です。

これだけでももらえる人はいっぱいもらえます。

結局世の中八方美人なひとが上手くやって行くのです。

ただキャラを作りすぎるとお返しとかで悩んだりもするので程々が一番だと思います。

個人的には①②③すべてをバランスよく活用してお土産の入手に成功しました。

大切なのはこの中の①②を、極力連休明けすぐに行うことです。

お土産を持っている時期を逃したら勝機はありません。

 

食料危機に陥っている人はあまりいないと思いますが、お土産はもらえると純粋に嬉しいので、ぜひ参考にしてみてください。

最後にもう一度言いますが、ぼくはお土産をいつでも募集しています。