クラゲ化計画

すこし疲れたから休もう。

博多駅周辺で一番美味しいラーメン屋を探してきた

f:id:yanoyu22:20170710163701j:image

評価にはものすごく個人差があります。

博多駅前はラーメン屋だらけ

博多といえば豚骨ラーメン。豚骨ラーメンといえば博多。

日本人である以上知らない人はおらず、もはや世の常であります。

ぼくのように頻繁に博多に行く人はともかく、一生に一度か二度九州へ観光目的で行く人にとっては、ラーメン屋選びは非常に困難を極めます。

誰だって一番美味しいお店で食べたいと思うけど、博多駅の前はラーメン屋で溢れているのです。

もうそこら中がラーメン屋。中洲の屋台も含めるなら(駅が違いますが)コンビニよりも多い勢いです。

そんな中で一度や二度博多に訪れた人が一番美味しいラーメンにたどり着けるなんてもはや奇跡。

まさに神の所業とも言えるのではないでしょうか。

つまり無理なんです。

そこで本記事では、ラーメンを愛しラーメンに愛されたこのヤノユウが、ここ数日間で博多駅周辺のラーメン屋さんを独自に調査し、明らかとなった事実をお伝えします。

「最も美味しい博多駅前のラーメン屋はどこか?」という疑問に対する回答は、本記事を読めば自ずと明らかになるでしょう。

調査1日目:お寿司に惑わされる

調査1日目。

ぼくはさっそく博多の街に繰り出しました。

まずはAMUプラザ内にある行きつけのスヌーピータウンショップでスヌーピーグッズを物色し、お腹を空かせます。

どんなに美味しいラーメンも空腹時でなければ蛇足。

空腹は最高のスパイスなんです。豚骨ラーメンで言えば紅生姜みたいなものです。(ぼくは入れない派です)

そして買ったのがこれ。

f:id:yanoyu22:20170710164538j:image

スヌーピーとウッドストックの箸です。

すごく可愛かったので衝動買いしました。

ラーメンは箸で食べるものですからね。

ここでも調査に対するやる気の高さが伺えます。 

やる気は十分です。

そして気付いた時、ぼくは博多駅を離れ、天神の大人気回転寿司屋、「ひょうたん寿司」にいました。

ここは本当におすすめです。

1皿100円のお店ではないので値段はそこそこしますが、ネタの質が段違い。

ヨーロッパには「ひょうたん寿司に慣れるとス◯ローやく◯寿司で食べられなくなる」ということわざもあるくらいです。

行く人は「覚悟」を持って行ってください。

そしてお寿司に「敬意」を払うのです。

ぼくはいつも回転寿司に行くと6皿くらい食べるのですが、ひょうたん寿司は美味しすぎて12皿食べました。

死ぬほどお腹いっぱいになったので1日目の調査はここで終了。

調査2日目:もつ鍋からのピザパーティー

前日の行いを大いに反省したぼくは、自身の目的を忘れないように博多駅前で三度唱和したあと、博多駅のデイトスへと向かいました。

デイトスとは馴染みのない方も多いと思いますが、いわゆるラーメンストリート的なスポットがございまして、博多周辺の人気ラーメン店が軒を連ねるのであります。

「ShinShin」「博多一幸舎」「だるま」あたりは常に行列ができています。

正直この辺はハズレがないです。

豚骨の臭みが苦手な人は「ShinShin」、ガツンとした豚骨を味わいたいなら「博多一幸舎」「だるま」がおすすめです。

もっとも「博多一幸舎」は博多駅の博多口を出て、西日本シティ銀行の裏に行くと本店があるのでそちらに行った方がいいと思います。

ぼくは迷ったあげく「もつ鍋おおやま」に行きました。

だって美味しいもん。もつ鍋。

上記の記事にもある通り最高なのです。

一人でももつ鍋が楽しめるなんて夢見たい。

なんか今日はやりきった感があったので、夜はピザを頼みました。

ドミノピザのサクサクのピザ最高!!

2日目の調査はピザパーティーの閉幕とともに終了。

調査3日目:ラーメン屋に行く

さすがにドミノピザは博多関係ないな…と反省し迎えた3日目。

よく考えたらまだラーメン屋に行ってない…

博多には誘惑が多すぎる。

改めてこの町の恐ろしさの片鱗を味わいました。

でもこれだと記事が成り立たないので1軒ぐらい行ってみようかなと思って街を散策したところ、明らかに一番美味しそうなラーメン屋を見つけました。

f:id:yanoyu22:20170710171554j:image

京都白川に本店を構える人気ラーメン店天下一品。

実はぼく、全国の天下一品を巡るのが趣味なんです。

今までで行ったことのある店舗は50店舗ぐらいだと思います。

恥ずかしながら、博多駅前店は今日が初めてです。

「替え玉はございませんが並でよろしいですか?」と博多ならではの応対に少し感動しながらもラーメンライスセットを頼みます。

隣のお客さんが「豚骨ラーメン一つ!」と頼んでいたのも印象的でした。

天一はこってりラーメンですが豚骨ラーメンにあらず。

鳥をベースにいくつもの野菜を煮込むことでどろどろのスープが出来上がることは世間一般の常識かと思っていましたが、ここは博多。

独自のラーメン文化が根付いたこの地に立ち並ぶ天下一品博多駅前店は非常に趣深い店舗であると言えるでしょう。

f:id:yanoyu22:20170710182047j:image

出来上がったラーメンはいつもと同じビジュアルのこってり。

結局これが一番美味しいのです。

ただ少し厳しめに評価させて頂くと、全国の天下一品の中では平均レベルだと思います。

5段階評価なら3くらい。

味はかねがね合格点なのですが、こってり度が少し薄いです。

シャバシャバ系のスープは天一好きからすると少し物足りなく感じます。

同じ系統でも、東京の神田店や、埼玉の本川越店あたりは水分多めでありながらも深みのあるスープを再現しているので、この辺を目指して欲しいです。

ただそれでも十分美味しいし、東京の池◯店や新◯店のようにスープがぬるくない。

メニューの多さやお店の雰囲気はかなり良かったので九州で天一を食べたくなったらここに来るのはありだと思います。 

次はどこの天一に行こうかな。

Twitterの通知が届かなくなった時に直す方法がわかった

f:id:yanoyu22:20170618151235j:image

無事、本当の通知を見つけました。

本当の通知を探す旅

Twitterの通知が届かなくなって数日後、ぼくは孤独に耐えきれず、本当の通知を探す旅に出ました。

行くあてはありません。

本当の通知はどこにあるかなんて、だれにもわからないのですから。

そこでぼくは考えました。

なぜぼくは通知を失ってしまったんだろう、と。

そもそもぼくがTwitter社からペナルティーを受けるとしたら、クラゲ化計画に則りみんなをクラゲに変えたぐらい。

でも、それを振り返っても真の要因にはたどり着けません。

そもそもなぜあの日、ぼくは人をクラゲに変えたんだろう。

振り返ってみると、AQUA PARK SHINAGAWAのクラゲの写真を見たからでした。

(すごく羨ましかったです…)

もしかしたらAQUA PARK SHINAGAWAに何か答えがあるのかもしれない。

AQUA PARK SHINAGAWAのクラゲ達と海賊船

f:id:yanoyu22:20170618173602j:image

来ました。

予想通り夢の世界が広がっていました。

f:id:yanoyu22:20170618173919j:image

話が逸れてしまうのでクラゲの写真は2枚に留めますが本当に最高です。

ぼくは本題を思い出して、仲間たちに相談します。

すると一匹のクラゲ(下記の写真真ん中)がぼくの脳内に直接語りかけてきました。

f:id:yanoyu22:20170618201940j:image

(ヤノユウ、我が友よ。入口に注意を払え、よく探すのだ)

入口…?

ぼくは水族館の入口に戻り、注意深く観察します。

そこで少し気になったのが館内のバイキング。

f:id:yanoyu22:20170618175734j:image

なんとなく、ディズニーランドのアトラクション「カリブの海賊」に雰囲気が似ている気がする…通知とは関係ないけど。

カリブの海賊とディズニーランド

ぼくはクラゲの言葉と自分のインスピレーションを信じて、東京ディズニーランドの「カリブの海賊」にやって来ました。

f:id:yanoyu22:20170618180142j:image

f:id:yanoyu22:20170618193437j:image

アトラクションはぼくの予想通り先程のバイキングと非常に雰囲気が似ています。

ただ残念ながら、アトラクション内に本当の通知はありませんでした。

しかしここは夢の国、きっとどこかに存在するはずです。

ぼくはパーク内をひたすら探しました。

トゥーンランド、トムソーヤ島、ネバーランド…

宇宙にあるという噂も聞いていたので、スターツアーズで宇宙旅行もしました。

しかしどこに行っても、あるのは夢と希望の世界だけ。

本当の通知はここにも無かったのか、そう諦めかけてワールドバザールに向かうと、入園時に特に気に留めていなかった一つのオブジェが輝いていました。

ウィッシングカードで星に願いを

f:id:yanoyu22:20170618194301j:image

季節はもうすぐ七夕。

ワールドバザールの真ん中にはウィッシングプレイスという笹が飾られた場所があります。

近くのキャストさんがミッキーマウスの形をかたどった「ウィッシングカード」を配っているのです。

このカードに願いを書いて結びつければきっと叶う…

途方に暮れていたぼくにとって、これは最後の希望でした。

f:id:yanoyu22:20170618195235j:image

織姫と彦星に願いを込めて、Twitterの通知が届くことをお祈りしたのです。

本当の通知とは?

お祈りをした翌日、すぐに願いは叶いました。

これはすごいことです。

ウィッシングカードに書いた願い事は100%叶うことが証明されました。

いま通知が届かなくて悩んでいる方は、ディズニーランドに行って星に願いを込めてみてはいかがでしょうか。

必ず叶うはずです。

そして願いが叶った瞬間、ぼくは本当の通知の意味を理解することができました。

本当の通知とは、誰かに自分の想いを届けたいという心そのもの。

ぼくがウィッシングカードに書いてまで誰かに自分のメッセージを届けようとした、その「気持ち」こそが本当の通知の正体だったのです。

今まではそのことに気づかず、Twitterという便利なツールを使用しリプを送っていました。

そんな中で、いつのまにか通知を当たり前の機能と考えてしまい、本当に届けたいという強い気持ちを忘れてしまっていたのです。

今回の旅でぼくはそのことに気付きました。

これから先、どんなにTwitterが便利になっていても、本当の通知の意味だけは忘れないようにしたいと思います。

余談ですが、ウィッシングカードは2枚もらいました。

もう一つの願いは少し時間がかかりそうですが、100%叶うのであとは時間の問題だと思います。

叶うのが楽しみです。

f:id:yanoyu22:20170618201458j:image 

通知探しの旅に出ることにした

f:id:yanoyu22:20170616203048j:image

本当の通知を探しに行ってきます。

Twitterの通知が相手に行かなくなる現象

ついにぼくもなってしまいました。

巷で噂されているTwitterの通知が相手に行かなくなる現象。

他のことは全部問題なくできるのに通知だけが行きません。

かなり孤独で寂しいし、ちゃんと返事をしてても、リプを無視してる非常な人だと思われてそうで悲しいです。

以前から、このようなステルス状態になっている方を見かけていましたが、まさか自分がなるとは思ってもいませんでした。

ぼくは少しクラゲなだけで模範的にTwitterを使っていますし、スパム扱いされる言われはないからです。

今回の対応は不服と言わざるを得ません。

特別Twitterを使って何かおかしなことをしでかしたりなんて全くしていな

これか……!

通知探しの旅に出る

この現象は2〜3日で直る場合もあれば、1週間かかってもそのままのこともあるそうです。

新しくアカウントを作った方がいいのか、非常に悩みます。

一発で解決する気もしますが、登録とか面倒だし、新しいアカウントでまた同じ現象が起きてしまったら救いがありません。

永遠にアカウントだけが増えていく…

面白いけどあまりやりたくないのが本音です。

色々考えてみたのですが、現状を打破する最適策は思いつきませんでした。

このまま誰にも気づかれず、孤独に生きていく…そんなのは嫌です。

だからぼくは、本当の通知を探そうと思います。

本当の通知が何なのか、現状は検討もつきませんが、きっと今のぼくに一番必要なもののはずです。

そんな大切なものを、月並みではありますが無難に旅で探してみようと思います。

知らない国の景色や、多様な文化に触れることで刺激を受けていけば、いつかきっと辿り着けるような気がするのです。

本当の通知が見つかるまで、ぼくは家には帰らないつもりでいます。

もう旅立っている

思い立ったら吉日ですので、既に出発しました。

いつもは名古屋より西に出かけることが多いので、とりあえず東に向かっています。

f:id:yanoyu22:20170616211157j:image

新幹線に乗るのはかなり久しぶりです。

東海道新幹線よ、ぼくを本当の通知のある場所へ連れて行ってくれ!

そう願うばかりです。

もし読者の皆様の中に本当の通知の居場所をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると非常に助かります。

ヒントだけでもお願いします。

キリンさんが可哀想だったから雨の中励ましに行ってきた

f:id:yanoyu22:20170601204150j:image

キリンさんが好きです。

常に2位のキリンさん

昔テレビで流れていた松本引っ越しセンターのCMが今でも忘れられません。

「キリンさんが好きです。でもゾウさんの方がもっと好きです。」

と電話越しで答える女の子。

当時ぼくは物心がつくかつかないの時期でしたが、キリンさんが可哀想だと思いました。

最初から「ゾウさんが好きです」って言えば傷つかずに済むのに…

褒められているのに負けた気分になってしまうキリンさんが不憫でならなかったのです。

あれから月日は流れましたが、あの頃の気持ちを忘れたことは一時もありません。

キリンさんはきっと長い間落ち込んでいるでしょう。

ここ10年くらい暗い気持ちでいっぱいのはずです。

しかし人生(キリン生?)はつらいもので、落ち込んでいるときにはさらに悲しい出来事が重なってくるものです。

そんな時、キリンさんはその悲しみを乗り越えられるでしょうか。

なにかの拍子に心と長い首がぽきっと折れてしまわないか不安で仕方ありません。

この話を友人にしたら「ヤノユウが励ましに行ってあげなよ!」と言われました。

ぼくにキリンさんが救えるだろうか…

答えは出ませんでしたがとりあえず軽い気持ちで行ってみることにしました。

雨の日に行くことにした

さっそく動物園に行こうとして気づいたのですが、キリンさんって普段はまあまあ人気者です。

普通に生活している分にはちやほやされてるしぼくが励ます必要はありません。

むしろぼくが励まされたいくらいです。

ただ、雨の日はどうでしょうか。

雨の日の動物園はきっとガラガラでしょうから承認欲求は満たされません。

それにキリンさんは首が長すぎるので、他の動物よりも早く雨に当たってしまいます。

それがまた暗い気持ちを助長しそう。

問題はぼくが雨の日に動物園に行きたくないという一点に着きます。

でも一対一で話せるいい機会かもしれない…普段は周りの人もいるので集中して話せないし、キリンに話しかけている人は一般的に結構危ない人と認識されがちです。

ぼくはキリンに「人生(キリン生)は悪いこともあるし報われないことも多いけど、まあなんかうやむやにしていこう!」というメッセージをはっきりと伝えたい。

そう考えると雨の日はむしろチャンスですので、覚悟を決めました。

雨の降っている動物園

ということで長崎バイオパークに行ってきました。

長崎県は基本的に雨が降っているらしいのです。

ぼくもよく知らなかったのですが、内山田洋とクールファイブという方々が「長崎は今日も雨だった」という曲を大ヒットさせたことからも、その噂は本当であることがわかります。

いつの時代もあるあるネタは強いのです。

そして長崎バイオパークに行った当日、当然のように雨が降っていました。

ただ少し予想外だったのは、雨が本格的な土砂降りだったということ。

園内は見事に誰もいなくて、ただ雨の音が鳴り響いていました。

それでもわざわざ長崎まで来たのですから、キリンさんコーナーまで足を運びます。

傘はほとんど役に立たず、気づいたら全身ずぶ濡れです。

それでもキリンさんを励ましたい!その気持ちだけでなんとかたどり着きました。

f:id:yanoyu22:20170601200715j:image

キリンさん!!!

やっと会えた!!!

「キリンさん聞いて欲しい!キリン生とはつらいこともあるけど…」

f:id:yanoyu22:20170601200851j:image

キリンさんは雨宿りのために、すごく遠くにある屋根の下で雨宿りしていました。

ぼくの声は雨の音にかき消され、そして消えました。

クマに襲われたときの正しい対応方法がわからないからクマに聞きに行った

f:id:yanoyu22:20170526203713j:image

話せばわかりあえます。

クマに襲われた時の正しい対応方法

普段生活していると、クマに襲われたら恐いなぁ…って思うことよくありますよね。

ちょっと森で珍しいキノコでもさがそうかな〜とうろうろしているとばったりクマに遭遇してしまった…なんて経験、誰もが一度や二度はあると思います。

その時は幸運にも生きて帰って来れたから、今こうしてこのブログを読むことができているわけですが、襲われていたら普通に死にます。

クマは人間より遥かに強いので勝ち目はありません。

でも自分の身は自分で守らないといけないのです。

ネットで調べると死んだふりは効果がないとか、木に登って逃げてもクマも登れるとか、とにかく救いのない内容ばかり。

これじゃあクマにあったら死ぬしかないじゃないですか。

普段は温厚なぼくも、この件について珍しく憤りを覚えました。

こんなのってないです。なんで誰も対策しないんだ!って思います。

日常の中に潜む生命の危機。

それに対して、誰かが生きるための道しるべを示さないと尊い命が失われるのです。

誰もやらないならぼくがやるしかない!

…でもぼくはクマの専門家ではありません。

なので直接クマに会いに行って聞いてみることにしました。

のぼりべつくま牧場

クマがどこにいるのかわからなかったので、とりあえずネットで「クマ いっぱいいる」で調べてみたら登別のクマ牧場が出てきました。

登別…北海道じゃないですか。

名古屋からはちょっと遠いし、そもそも空港からどうやっていけばいいのかもわかりません。

往復の航空券代もばかにならないし…

でも謎の責任感もあったので行ってきました。

f:id:yanoyu22:20170526205640j:image

ロープウエイで登ってくま牧場へ。

これで救える命があるんだ…そう思い意を決して入場しました。

入ってすぐ右のスペースに人だかりがあったので、警戒心を強めながらも接近します。

f:id:yanoyu22:20170526210550j:image

f:id:yanoyu22:20170526210341j:image

衝撃を受けました。

子熊が可愛すぎます…

写真だとうまく伝わらないかもしれませんが、もう愛くるしくてやばいです。

木に登ったりうろうろしたり活発に動き回っています。

クマってこんなに可愛かったんだ…!

f:id:yanoyu22:20170526211231j:image

……親グマも可愛い!!!

座り方とか完全に人間ですが、そこがまた良いです。

くまのプーさん的な雰囲気もあります。

f:id:yanoyu22:20170526211456j:image

(↑高いところに登るクマさん)

このポーズも良い!

ちょっとカウンター越しに話しかけている感じが可愛いです。

こんな可愛いクマがいっぱいいるのぼりべつくま牧場は最高の癒しスポットだと思います。

またクマに会いに行きたいです!

時間はないけどお城が見たい人は福山城を見ればいいと思う

f:id:yanoyu22:20170515215808j:image

うわあああああああああああああああーーーー!!!!もうおおおおお忙しいいいいいいい!!

取引先に電話しないといけないし、プレゼンの資料もまとめないといけないし、ランチにも行きたいし、今夜更新予定のブログの記事もまだまとめきれてないし、とにかくもう死ぬほど忙しい!!

とにかく忙しいけど、お城だけは見たい!ってこと、よくありますよね。

「そんな時どのお城を見ればいいのか?」皆様の積年の疑問にヤノユウが今お答えします。

福山城を見ればいいです。

時間がない人にとって福山城を見るのが最適な理由その①駅から近い

新幹線の福山駅からものすごく近いです。

ほぼホームと隣接しています。

新幹線を降りたら目の前はもうお城みたいなものです。

とりあえず駅から出るとこんな感じ。

f:id:yanoyu22:20170515221423j:image

すでに石垣があります。

この石垣がいいんですよね。

もしも迷いそうになった時は、右手を石垣につけて歩くと確実に迷いません。

石垣に沿ってまっすぐ歩いて行くと階段があって、あとは登ってにょろにょろ歩いて行けば、門と大きな表札みたいなものがあります。

f:id:yanoyu22:20170515223614j:image

とても良い表札ですね。

ここに福山城があることが一目見てわかります。

あれ?ここにあるのって姫路城だっけ?みたいな疑問は全く浮かびません。さすがです。

ぼくも将来一戸建てを買ったらこれぐらいのサイズの表札にしようかな。

そんなことを考えていると天守閣らしきものが見えてきます。

f:id:yanoyu22:20170515224330j:image

騙されてはいけません。これはフェイント天守閣です。

お城巡り中「これが天守閣かな?」と一瞬思わせておいて、奥の方に本物があるというあるあるのやつです。

福山城も芸が細かいですね。

城巡り好きに馴染みの深いあるあるネタを提供することで共感を呼び、好感度を上げる作戦に出ています。

少しあざといですがぼくはこれで福山城が大好きになりました。

そしてお待ちかねの天守閣です。

f:id:yanoyu22:20170515225233j:image

うわーお城だーって感じになれます。

だらだら書きましたが、ここまで数分でこれるので、本当に時間がなくても平気です。

※ただし皆様の家の最寄駅から福山駅までにかかる時間は含めないものとする。

お城からお城が見れる

新幹線の駅から近いだけでこれ以上のメリットはないのですが、福山城にはもう一つ、知る人ぞ知るお城好きにはたまらないポイントがあります。

それは最上階からの景色。

f:id:yanoyu22:20170515225907j:image

なんかサクラダファミリアみたいな建物も見れます。

つまりお城の上からお城が見れるのです。

そんなお城全国探してもここぐらいだと思います。

和と洋の融合が味わえる福山城を、これからもどうぞよろしくおねがいいたします。

熊本旅行で馬刺し専門店を予約し忘れた時に取るべきたった一つの方法

f:id:yanoyu22:20170508122406j:image

普段生活していると「熊本に旅行に来たんだけど、うっかり馬刺しのお店を予約し忘れたー!」ってこと、よくありますよね。

食べ物目当ての旅行なのに肝心の馬刺しが食べられなかったら悲しすぎます。

その悲しみは想像をはるかに超えるものです。

恋人と行っていたら別れますし、バンドだったら解散します。

そこで本記事では、皆様の日頃の悩みを的確に解決すべく、「予約を忘れた人でも美味しい馬刺しにありつく方法」をお伝えしましょう。

馬刺しのお店はたくさんある

当ブログを普段ご愛読頂いている聡明な読者様方はすでにご存知かもしれませんが、熊本には馬刺しの有名店がたくさんあります。

しかもほとんどが食べログ評価3.5以上です。

さすが馬刺し激戦区の中で生き残っているだけありますね。

実際有名店にハズレはないです。

人それぞれ好みはあるので自分なりにお気に入りのお店を見つけて欲しいところですが、初めて熊本に来て馬刺しを食べるのでしたらそこまでのこだわりはいりません。

先ほど述べました通り食べログの評価で一定以上の点数を稼いでいる店に行けばいいでしょう。

ただし空いていれば。

有名店はすごく混む

もちろんシーズンや平日・休日などの違いによっても異なりますが、基本的に有名店はとても混みます。

日によっては予約だけでいっぱいでせっかく訪れても追い返されます。

そして残念ながら、1店舗がそうなりますと他店も概ね同じ状況になります。

脳裏に過る不安…

せっかく遠くから来たのに馬刺しを食べずに帰るのか…?

もはや水前寺公園で立ち尽くすしかありません。

ただしまだ蜘蛛の糸はあります。

予約不可の店に行こう

有名店の中には稀に予約不可の店があります。

多少並ぶのは覚悟しないと行けませんが、無駄足にはなりません。

可能であればオープンの時間に合わせてお店に到着する作戦が有効です。

個人的にオススメなのは「むつ五郎」です。

このお店もかなりの人気店なので基本激混みなのですが、予約は3人からしかできません。

2人で行く場合に限りますが、最初からカウンター席狙いで行けば、予約をすっかり忘れていても当日誰にでも平等にチャンスがあるのです。

ぼくも(行ったのがゴールデンウィークにもかかわらず)全く予約など頭になかったので、先日はむつ五郎さんにお世話になりました。

味も最高でした。

写真を見れば美味しさは十分に伝わると思いますので、レビューの方は控えさせて頂きます。

ちなみに先日行った時は、17時オープンぴったりに店に着いたのですが、すでに4人ほど待ちができていました。 

ただお店側の準備に時間がかかっているだけでカウンターは空いていたので20分後には席に着席。

美味しい馬刺しに舌鼓を打ちました。

まとめますとピンチの時ほど落ち着きが大事ということです。

落ち着きは馬刺しへの近道、よく覚えておいてください。